軽井沢 野鳥の森
いつも行きたいと思いながらなかなか行けずようやく5月中旬に野鳥の森へ行くことができました。
この時期は、鳥たちも森の中にひっそり姿をひそめていることが多いようで(育児中だもんね♪)人も少なくゆっくりと探鳥することができました♩є(・Θ・。)э
ミソサザイ
でもミソッチだけは違います⊹⋛⋋(◐⊝◑)⋌⋚⊹
虫みたいに木にへばりついていつものように大きな声で鳴いていました。
いらっしゃ〜〜い♪
ミソッチ、いつものように1人リサイタルが始まりました♪♪
♪ぼくはまだ独身さ〜♪
いつも素晴らしい声を森のみんなに届けているのに〜♫
みんな振り向いてくれないのさぁ〜♪
誰よりもかっこいい声だろぉ〜?♪
………….♪
しばらくリサイタルは続きました……♪
こうして、「ミソサザイの沢」へ行くと必ずやってきてたくさん歌ってくれるからうれしいです♪
キセキレイ
ふくろう橋から湯川を眺めていると遠く飛んでいる鳥さんがいました。
遠くて小さすぎて誰かわからない…….
家で写真を見てキセキレイの雛ちゃんだとわかりました♪かわいいぃ・・・
キビタキとおじいちゃんとおばあちゃん
森の中で仲睦まじいおじいちゃんとおばあちゃんに出会いました(..◜ᴗ◝..)
おじいちゃんはあまり視力がよくないそうでおばあちゃんが双眼鏡で探して、
鳥の場所を教えてあげていました….
3人で鳥たちの話しているとそこにキビオ君がやってきました♪
私とおじいちゃんたちの周りをあちらこちら飛び回っています(•͈◇•͈⑅)
どうやらキビオ君二羽でナワバリ争いをしているようです。
(下の写真はちょっと警戒したキビオくん)
まだ独身のキビオくんが多いみたいであちらこちらでブンブンと争う音が聞こえてきました。
これから子育てするんだね……..がんばれ♪キビオくん( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
ひっそりとした森の中で
優しいおじいちゃんたちと別れたあと、アカゲラ休憩所とキビタキ休憩所の間のくらい森の中にそっと忍び込みました(・θ・)
キビオくんたちは争いながら暗い森に佇んでいました。ここで会うのは初めてです♪
その真横にちょこんときび子さんがいました…
キビタキ(メス)
とても静かに1人で佇んでいました。2人の恋は実らないのかな….?♩є(・Θ・。)э
コゲラ
おいらもいるよ♪♪
ギー♪といういつもの鳴き声でコゲラ君も登場してくれました(•ө•)
どんぐり池
どんぐり池は小さな人口の池ですが人がいないとよく鳥たちがやってきてくれます。
今日はホオジロ母さんでした。
女の子は地味な色あいだけどとてもかわいいですね♪
とてもかわいくて美人な女の子(・⊝・∞)
尾羽がきれい…..♪
水浴び気持ちいいな……(•ө•)♡
たまには母さんもリラックスしたいよねぇ♩є(・Θ・。)э
とっても綺麗な羽だね……( ・⊝・∞)
しばらくどんぐり池で遊んでくれました♪いつもは人がいるのでなかなか会えないのでとても嬉しかったです。
レンゲツツジ
野鳥の森の中はレンゲツツジが咲き始めて綺麗でした♪( ^Θ^)~☆
キビタキかあさん
湯川沿いを歩いていると前方にキビタキ母さんが巣材を一生懸命集めていました♪
かわいい赤ちゃんが生まれますように♪
ヤマガラ
ケラ池の近くではかわいい雛の声が聞こえていました。
誰かなと思ったら、やまちゃんでした♫
お父さんお母さんが一生懸命ご飯を運んでいます。
巣から出ようとするヤマガラ母さん‘٩꒰。•◡•。꒱۶’
コサメビタキ
再度、奥の方の森へいくと、大好きなコサメちゃんが……(・Θ・)
みんなこんなに暗いところで過ごしているんだね。
その割にはめちゃ元気なコサメちゃんであっちこっち飛び回って遊んでいるようでした⋛⋋( ‘Θ’)⋌⋚
暗い森の中には仲間たちもいました。
コガラ
チ〜チ〜♪可愛い子の声だいすきです♪
そんな中、また、ブンブンして緊張気味のキビオくんに会いました(`・⊝・´)
早く可愛いお嫁さんに会えるといいね♪
6月の野鳥の森には可愛いお花も咲いてました。
ルリソウ
とっても可愛いお花(•ө•)♡最初はピンクで徐々にブルーに変わるそうです。
今回は野鳥の森は時計と反対周りに3週しました♪途中、キビタキ休憩所によったりしましたが、とても静かでのんびり出来た1日となりました。
帰り道、今日はずっと会えなかった場所で…
オオルリくんとキビタキくんに会えました!.。.:*・'(*゚▽゚*)’・*:.。.
オオルリ
少し遠めの場所でしたがやっと会えたね♪ 私が帰るの知ってた?ヽ(。・ω・。)ノ
キビタキ
きびおくん、名残惜しそうだけど、私が帰るの知ってた?ヽ(。・ω・。)ノ
バス停まで歩きながらパチリღ📸ღ・∀・) ♪*˚✧
バス停の近くに真紅な色が美しいクリンソウが咲いてました(⑅•ᴗ•⑅)
最後にこんなに可愛いお花で送ってもらえてうれしぃナ♪
畑は小さな宇宙
毎週(多い時は週二回)ほど畑にいっています。今の時期は野菜の成長が早くて1週間毎にたくさん野菜が収穫できてとても楽しみです。
野菜の成長をみるのがこんなに楽しいなんて….本当に畑を借りて良かったなと思います。
大好きな畑にはたくさんの仲間が住んでいます。
大根は重たすぎて持って帰れず花が咲いてしまった….. (´ •̥ ̫ •̥ ` )
かわいい5mくらいの赤ちゃんショウリョウバッタやツチイナゴもたくさんいます。
そして、今の時期はツバメとヒバリが頭上を囀りながら飛んでいます♪
小さな宇宙の世界がとってもたのしみな週末です。
ずっといつまでも途切れる事なく、未来へ種を繋いでいけますように。
隊長こんにちは
野鳥の森探検お疲れ様でした(* ̄∇ ̄*)ゝ
隊長がきてミソッチのお出迎えも張り切ってる感じでしたね(≧∇≦)
みんな子育てに忙しそうですね〜
野鳥だけじゃなくて老夫婦や綺麗な花々との出会いもあって見てる私も癒されました(*´ω`*)
畑も色々な野菜の収穫ができましたね!
自分で作った野菜は美味しさが違うと思います♪
毎日暑いので体調に気を付けて過ごしてください。
あきぽん、こんにちは!だんだん暑くなってきましたね。
昨日少しコアジサシを見に行って畑にいっただけでヘロヘロになってしまいました(><) 海は特に暑いですね....あきぽんみたいに朝早くお散歩が一番いいです! 暑い時はガリガリ君で熱中症を防いでください(^^)