数年振りに千葉県の「三番瀬」へ🌊
大きな空、大きな海🌊 かわいいとりたち💕
三番瀬には様々な生きものが生息し、東京湾の豊かな恵みを見ることができる貴重な場所です。とても綺麗な環境学習館やお食事処もあります。そして、楽しいイベントも数多く開催されて楽しさ満載の海浜公園です♪
三番瀬のサイトは以下です♪(ぜひぜひのぞいてみてください♪)
三番瀬の鳥たち
平日に行ったせいか人も少なくて秋の風がここちよい平日の朝です。
空には青い空、白い雲、彼方に見える水平線・・・
潮がひいていく砂浜には、かわいい鳥たちが餌をもとめてやってきます。
干潮時間よりかなり早めの時間に到着。
鳥たちはあみの上に佇んで潮が引くのを待っています。かわいい💕
そして、潮がひいてくると共に砂浜に次々と鳥たちがおりてきます。
今日多くみたのは「オオソリハシシギ」
最初この名前を聞いたときは、舌をかむかと思いました^^
オオソリハシシギ
私は野鳥撮影に使う付属品をあまり持ち歩かないのでこの日も三脚も長靴も椅子ももってきていませんでした^^
オオソリハシシギの数が多く目立ちました。つい撮ってしまいます^^
ここで生態のお話です^^
飛行距離 最長記録保持者「オオソリハシシギ」
三番瀬では、春と秋の渡りの時期に十数羽から数十羽が群れでやって来ます。
調査の結果、オスは5~6日で約7千キロを、メスは6~9日で8千~1万1千キロを無着陸で飛んだそうです。
1万キロって漠然としてますね。調べてみたら東京からロンドンやシカゴくらいの距離にあたるそうです^^ (それでも想像しずらい・・・・笑)
(ちなみに小鳥(オオルリやキビタキなど)は途中で休憩を入れ数千キロを飛びます)
いずれにしてもすごいです!
神秘であり、ロマンですね💕
そんなことを考えながら鳥たちをみていると応援せずにはいられなくなります。
オバシギ
ダイゼンの後ろにいる影の薄いのは「オバさん」こと「オバシギ」(と思われます)
シギチを撮影したあと家に帰って写真をみて悩みます。
これは誰だろう?冬羽や夏羽もあったり、シギチに詳しくない私は長い悩みの時間に突入するのです。
両脇にいるのもオバシギ?(間違っていたら指摘お願いしますm(_ _)m)
キアシシギ
日本では旅鳥として普通に見れるキアシシギですが、北米やヨーロッパではみれることがないため、憧れの鳥だそうです。黄色い足がすてきです♪
干潟の短距離ランナー「ソリハシシギ」
三番瀬では、春と秋に数羽が渡来し、好物のカニを捕える為に速足で活発に動き廻ります。
この時期、砂浜にはいたるところに足の踏み場もないくらいに小さなカニが大量にいます。(苦手な人がいたら少し引くレベルかも)
歩いているとカニも用心して穴にすばらく逃げるのですが間違えて踏んでることもありそうですდ(⁎﹢◊﹢⁎)ଓ(気をつけているけど踏んでると思われます^^;)
ダイゼン
換羽中のダイゼン先輩。
三番瀬では、ほぼ一年中います。特に冬羽から夏羽に変身には驚きです!
ちなみに冬羽はこんなかんじです^^ 綺麗な模様です💕
冬羽では全体が灰色系の色彩ですが、夏羽では黒味が増し顔から腹は黒色になります。
冬羽では全体が灰色系の色彩ですが、夏羽では黒味が増し顔から腹は黒色になります。
チュウシャクサギ
道路近くの砂浜にチュウシャクサギ夫妻(?)が仲良く一緒にいました^^
海の鳥たちは、みんななかよく砂浜にいてとても癒されますね。
森にいる鳥たちはせわしなく動き回ったり、すぐ飛んでいってしまうのですが、海では、干潮時間にそっと座っているとたくさんの鳥たちが集まってくれて楽園になります💕
なので、ついシャッター回数が多くなります♪
そんなことで写真が多すぎで次回へ続きます〜m(_ _)m
海もいいね〜♪
田んぼばかりなので海や山は憧れます(* ̄∇ ̄*)
イスを持って行くのもいいですね!今度行くときは持って行こう〜
秋のシギチも楽しそうですね♪
9月のバーダーはシギチ特集だったのでシギチを勉強したくてを買いましたw
久しぶりに海へいって改めて海の素晴らしさを堪能しました。
山も森も海も同じ自然でもエネルギーの種類が違うのかなと思いました^^
(海セラピーになりそう!)
長靴を履きたいので(笑)また近いうちにいこうかと思います。
荷物が重たくていろいろ工夫してるのですが、先日すこしだけ大きめのリュックを買ってみました。
(この中にレンズと長靴入ればいいなぁ。)
そうそう、椅子は必須ですね。毎回毎回もってくればよかったと思います。
おっ!バーダー買われたのですね。買おうか迷って結果買わなかったです(笑)
忙しいあきぽん。。。いつか行けますように♪♪(行きたいところ満載だぁ)
[…] 〜2019 秋@三番瀬〜(シギチ)(1) […]